税込み5000円以上の購入で送料無料(通常350円) 税込み5000円以上の購入で送料無料(通常350円)
ワンちゃんのおやつに馬肉やホルモンがピッタリ!部位ごとの栄養価やメリットを解説

ワンちゃんのおやつに馬肉やホルモンがピッタリ!部位ごとの栄養価やメリットを解説

「ワンちゃんに馬肉やホルモンを与えて大丈夫なの?」と疑問に思う飼い主さんも多いのではないでしょうか。馬肉とホルモンは、正しく与えさえすれば、ワンちゃんにとても栄養価が高いといわれている食べ物です。また「馬肉やホルモンを与えるメリットって何があるの?」と疑問も出てくるかと思います。今回は馬肉やホルモンを食べることで得られる栄養価やメリットについて詳しく解説していきます。


ワンちゃんに馬肉・ホルモンを与えるメリットとは?

実は馬肉は、ワンちゃんにピッタリのおやつ・フードだといわれています。

馬肉は、ワンちゃんに不足しがちな栄養素が摂取できるため、ジャーキータイプや馬肉そのものを与えたりする飼い主さんも少なくありません。


ホルモンは、ビタミン類やミネラル成分を多く含んでいるため、栄養素をバランスよく与えたいときに摂取するとよいといわれています。


ワンちゃんに馬肉とホルモンを与えるメリットは下記の通りです。早速見ていきましょう。


【馬肉】

ダイエット中のワンちゃんに適している

馬肉は高タンパクで低脂肪でありながら、消化吸収に必要なエネルギーを摂取することができます。良質な動物性脂肪を持つ馬肉は、タンパク質を助ける働きがあります。


体内でスムーズな消化を行うことができれば、余分な脂肪は体内に留まりません。そのため体重増加を避けることができ、また、病気へのリスクも軽減できるといっても過言ではないでしょう。

馬肉は肥満防止に役立ち、ダイエット効果も期待できる食材です。


アレルギーの予防効果が期待できる

馬肉用に飼育された馬は、飼育中に抗生剤やホルモン剤を投与されることがないため、アレルギーの原因となる有害物質を含まない低アレルゲンの良質な肉になります。


タンパク質以外の栄養素も豊富である

馬肉は鶏や豚、牛の肉と比べ、タンパク質以外の栄養素も豊富に摂取できます。

ほかの肉と比べ、鉄分は約4倍、カルシウムは約3倍も多く含まれています。

また、脂質は鶏むね肉と同等レベルなので、ダイエット中のワンちゃんにも適した肉であるといえるでしょう。


【ホルモン】

ミネラルが豊富だから免疫力をアップできる

ミネラルが不足すると、元気がなくなる、歯や骨がもろくなりやすくなるなどといった症状が出ます。

ホルモンは、ミネラルを含む量が多い食材であることから、免疫細胞を活性化させる効果が期待できます。体を元気に導いてくれるので、細菌やウイルスに強くなり、感染症にかかりにくい体を作ってくれます。

免疫力をアップさせることができれば、自然と病気の予防に効果を発揮するといえます。


貧血予防・疲労回復効果がある

ワンちゃんも貧血になると、疲れやすく動機や息切れといった症状が出ます。

貧血の予防効果のある食べ物として挙げられるのは、レバー、ホルモン、赤身肉などの動物性食品と、鉄分を多く含むホウレン草、ブロッコリー、小松菜などの野菜です。


馬肉は牛や豚の肉の約3~4倍も多く鉄分が含まれています。特にホルモンは、鉄分の吸収率が高いヘム鉄を多く含んでいるため、貧血予防や疲労回復効果があるといわれています。


目の健康を維持する効果がある

ワンちゃんも年齢を重ねるごとに、体や脳にさまざまな老化現象が現れます。特にシニア期を過ぎたワンちゃんの目ですが、白内障を発症するリスクが上がります。

ホルモンは、目の健康を維持するために欠かせないビタミン類が豊富に含まれていて、水晶体の代謝と免疫機能を高める働きがあります。

積極的に摂取させることで、目の健康を維持する効果があるといえるでしょう。


馬肉の部位ごとに詳しく解説

馬肉の部位の名称(別名)と食感や味わいの特徴をご紹介します。


馬の肺は「ラング」と呼ばれています。

特徴:コリコリとした歯ごたえ/あっさりとした味わい

腎臓

馬の腎臓は「キドニー」と呼ばれています。

特徴:特に栄養価が高い

心臓

馬の心臓は「ハツ」と呼ばれています。

特徴:脂分が少なく味が濃い/細胞の再生に働きかける核酸の含有量が多い/皮膚や被毛の促進に繋がる亜鉛の含有量が多い

肝臓

馬の肝臓は「レバー」と呼ばれています。

特徴:臭みが少ない/旨味がある

横隔膜

馬の横隔膜は「カクマク」と呼ばれています。

特徴:やわらかい食感/適度な脂身がある

馬の舌は「タン」と呼ばれています。

特徴:牛タンに似たコリコリとした食感/あっさりとした味わい

たてがみ

馬のたてがみは「コウネ」と呼ばれています。

特徴:馬肉の中でも希少部位/真っ白な肉の色をしている/やや脂分が多いが甘味がある


ワンちゃんに馬肉・ホルモンを与えるときの注意点

ワンちゃんに馬肉やホルモンを与えるとき、注意したい点がいくつかあります。今後ワンちゃんに与える予定がある飼い主さんはぜひ参考にしてください。


馬肉を与えるときの注意点

馬肉は鶏や豚の肉に比べ、細菌に汚染されている可能性が低いといわれています。

しかし、生肉を与えるときはサルコシスティスという寄生虫に注意する必要があります。この寄生虫は馬や牛を仲介し、犬や猫に住み着く厄介な寄生虫です。


感染してしまうと、一過性ではありますが、嘔吐や下痢といった症状がみられます。


このような点からも、ワンちゃんに馬肉を与えるときは、生肉ではなく、加熱調理または加熱後に加工してあるものを与えたほうがよいでしょう。


ホルモンを与えるときの注意点

タンパク質を多く摂取でき、糖質が少ないホルモンですが、やはり過剰に摂取すると、カロリーオーバーになったり、脂質の取り過ぎになってしまいます。


脂質の摂り過ぎは肥満を招きます。生活習慣病の原因にもなりますので、ワンちゃんに見合う適度な量を与えるようにしてくださいね。


まとめ

ワンちゃんの健康を維持してあげるために、飼い主さんが気になることは栄養素が不足していないかどうかではないでしょうか。


今回ご紹介した馬肉とホルモンは、ワンちゃんの栄養価を高めるためにピッタリな食材であることがわかりました。


馬肉を与えるメリットは、

・消化吸収率を上げてくれるため、ダイエットフードにも適している

・鉄分が豊富に含まれている

・アレルゲン物質が含まれていないため、アレルギーを起こしにくい


ホルモンを与えるメリットは、

・ミネラルが豊富だから、免疫力アップにつながる

・鉄分が多く含まれているため、貧血予防や疲労回復効果がある

・目の健康を維持する効果があるため、シニア期以降に発症率が高くなる白内障の予防に役立つ


などがあることがわかりました。


「早速うちの子にも食べさせてみたい」と思った飼い主さんも多いでしょう。栄養価が高くメリットが多いおやつならば、愛犬にも与えてみたくなりますよね。


躾のご褒美や不足しがちな栄養素の補給として、新鮮な馬肉のおやつを取り入れてみてはいかがでしょうか。